top of page

2024年

2025/4/22-27

​YAGP2025タンパファイナルズ

⼩南賢⼈、藤田ゆい、坂口颯志朗 進出決定

2025/2/2-9

​The Prix de Lausanne 2025 ローザンヌ国際バレエコンクール2025

石渡音羽 出場決定

2024/12/26

​第27回マーティプレバレエコンクール芦屋

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【第1位】桝口心愛

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【第2位】松本悠那

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【第5位】⼩南賢⼈

中学生の部【第1位】石渡音羽

中学生の部【第2位】藤田ゆい

中学生の部【第4位】齋藤澄怜

高校生の部【第1位】中⻄うるる

【審査員特別賞】桝口心愛

​【優秀指導者賞】山田仁美

2024/10/13-20

​YGP2025日本予選

コンテンポラリーPC部門男性【第3⼩南賢⼈

コンテンポラリーPC部門女性【Top12】野田安里

クラシックPC部門男性【Top12】⼩南賢⼈

クラシックPC部門女性【ファイナリスト】野田安里

クラシックPC部門女性【ファイナリスト桝口心愛

クラシックジュニア部門男性【Top12】坂口颯志朗

クラシックジュニア部門女性【Top12】藤田ゆい

クラシックシニア部門女性【ファイナリスト石渡音羽

【ベルリン国立バレエ学校短期スカラシップ】野田安里

【ベルリン国立バレエ学校短期スカラシップ】坂口颯志朗

【サンフランシスコバレエスクール短期スカラシップ】⼩南賢⼈

【サンフランシスコバレエスクール短期スカラシップ】坂口颯志朗

【オーストラリアンバレエスクール短期スカラシップ】⼩南賢⼈

【オーストラリアンバレエスクール短期スカラシップ】坂口颯志朗
【チューリッヒダンスアカデミー短期スカラシップ】藤田ゆい
【アントワープ王立バレエ学校短期スカラシップ】藤田ゆい
【ロックスクール短期スカラシップ】藤田ゆい

【モナコプリンセスグレースアカデミーサマースクール参加許可】坂口颯志朗

2024/10/4-5

第4回PIBC大阪2024

クラシック小学3・4年生部門【第1位】野田安里

クラシック小学5・6年生部門【第1位】⼩南賢⼈

中学生部門【第4位】藤田ゆい

中学生部門【PIBC賞齋藤澄怜

【PIBC Summer 2025 参加権】野田安里

【PIBC Summer 2025 参加権】⼩南賢⼈

【ミラノスカラ座バレエ学校短期スカラシップ】⼩南賢⼈

【ハンガリアンダンスユニバーシティ短期スカラシップ】⼩南賢⼈

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2024/9/21-22

JBC兵庫

クラシックC08部⾨【第2位】坂口颯志朗

クラシックC08部⾨【第3位】⼩南賢⼈

クラシックC06部⾨【第8位】石渡音羽

コンテンポラリーM10部⾨【第9位】⼩南賢⼈

【ヴィスラフ・デュデック 審査員特別賞Ballet Japan Cup 2025 参加料一部免除スカラシップ】坂口颯志朗

【ヴィスラフ・デュデック 審査員特別賞Youth Sprit of Dance 2025 オーディション免除参加権】坂口颯志朗

​【ヴィスラフ・デュデック 審査員特別賞Youth Sprit of Dance 2025 オーディション免除参加権】石渡音羽

【鶴谷 美穂 審査員特別賞 ハーレクイン賞】坂口颯志朗

【鶴谷 美穂 審査員特別賞 RCS(英国スコティッシュバレエ団付属王立芸術学院舞踊科)入学推薦日本オーディション マスタークラス推薦参加権】坂口颯志朗

【鶴谷 美穂 審査員特別賞 RCS(英国スコティッシュバレエ団付属王立芸術学院舞踊科)入学推薦日本オーディション マスタークラス推薦参加権】⼩南賢⼈

【マイカ・成澤・ガリムーリナ 審査員特別賞 カナダナショナルバレエスクール短期研修参加権】坂口颯志朗

【マイカ・成澤・ガリムーリナ 審査員特別賞 カザフスタン国立舞踊アカデミー短期研修】坂口颯志朗

【マイカ・成澤・ガリムーリナ 審査員特別賞 アトリエヨシノ本社見学ツアー&特別ワークショップ参加料全額免除スカラシップ】⼩南賢⼈

【樫野 隆幸審査員特別賞 韓国 バレエコア&マスタークラス短期研修参加権】齋藤澄怜

【成澤 淑榮 審査員特別賞 カナダナショナルバレエスクール短期研修参加権】齋藤澄怜

【成澤 淑榮 審査員特別賞 カナダナショナルバレエスクール短期研修参加権】藤田ゆい

【成澤 淑榮 審査員特別賞 カザフスタン国立舞踊アカデミー短期研修】齋藤澄怜

【成澤 淑榮 審査員特別賞 カザフスタン国立舞踊アカデミー短期研修】藤田ゆい
【渡辺 レイ 審査員特別賞 The World of Ballet Workshop 参加料一部免除受講権】齋藤澄怜

【渡辺 レイ 審査員特別賞 The World of Ballet Workshop 参加料一部免除受講権】⼩南賢⼈

【矢頭 早弓 審査員特別賞 JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2025 ソリスト推薦参加権】藤田ゆい

【矢頭 早弓 審査員特別賞 JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2025 ソリスト推薦参加権】石渡音羽

【矢頭 早弓 審査員特別賞 JBC夏期合宿&ロシアガラ公演2025参加権】齋藤澄怜

​【矢頭 早弓 審査員特別賞 JBC夏期合宿&ロシアガラ公演2025参加権】桝口心愛

​【矢頭 早弓 審査員特別賞 JBC夏期合宿&ロシアガラ公演2025参加権】松本悠那

​【矢頭 早弓 審査員特別賞 JBC夏期合宿&ロシアガラ公演2025参加権】中⾕怜⼦

​【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2024/9/15

​第24回マーティプレバレエコンクール大阪

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【第1位】⼩南賢⼈

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【優秀賞】中⾕怜⼦

中学生の部【第1位】坂口颯志朗

中学生の部【第3位】石渡音羽

中学生の部優秀賞】齋藤澄怜

【審査員特別賞】坂口颯志朗

​【優秀指導者賞】山田仁美

2024/8/2-3

​第7回 Vコン大阪 2024

バレエシューズの部B【第2位】桝口心愛

小学生の部【第3位】桝口心愛

中学生の部A【第1位】坂口颯志朗

中学生の部C【第2位】石渡音羽

高学生の部【第1位】中⻄うるる

​【最優秀指導者賞】【優秀指導者賞】山田仁美

2024/7/27-28

京都バレエコンクールP.B.K Competition in Summer 2024

クラシック部門・小学3・4年生の部【第1位】野田安里

クラシック部門・小学3・4年生の部【第7位】桝口心愛

クラシック部門・小学3・4年生の部【第10位】久冨木麗
クラシック部門・小学5・6年生[A]の部【第5位】松本悠那

クラシック部門・小学5・6年生[B]の部【第4位】中⾕怜⼦

クラシック部門・ジュニア[B]の部【第6位】齋藤澄怜

クラシック部門・ジュニア[ の部​【第9位】石渡音羽

クラシック部門・男性小学生の部【第2位】⼩南賢⼈

コンテンポラリー部門・小学生の部【第1位】⼩南賢⼈

コンテンポラリー部門・小学生の部​【第2位】桝口心愛

コンテンポラリー部門・小学生の部​【第3位】野田安里

コンテンポラリー部門・中学生の部​【第2位】石渡音羽

コンテンポラリー部門・中学生の部​【第4位】齋藤澄怜

【ひろしま国際バレエコンクール参加スカラシップ受賞】⼩南賢⼈

【ひろしま国際バレエコンクール参加スカラシップ受賞】野田安里

【ひろしま国際バレエコンクール参加スカラシップ受賞】松本悠那

 

2024/5/19

​第5回 Vコン京都 2024

バレエシューズの部B【第2位】野田安里

小学生の部【第2位】⼩南賢⼈

中学生の部A【第2位】齋藤澄怜

高学生の部【第6位】中⻄うるる

【優秀指導者賞】山田仁美

【海外留学権】齋藤澄怜

【海外留学権】中⻄うるる

2024/4/11-20

YAGP2024 ニューヨークファイナル

Top 12 ⼩南賢⼈

2024/3/20

マーティプレバレエコンクール Vol.17兵庫

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【第2位】桝口心愛

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【第3位】⼩南賢⼈

小学4~6年生の部(バレエシューズ部門)【第7位】松本悠那

小学4~6年生の部(トゥシューズ部門)【第2位】齋藤澄怜 

中学生の部【第5位】中⻄うるる

2024/2/16-19

TANZOLYMPベルリン国際コンクール

Classical Dance Solo/ Age 1 (CSS1)【第3位】齋藤澄怜 

2024/1/20-21

​第8回 Vコン神戸 2024

バレエシューズの部A【第1位】野田安里

バレエシューズの部B【第3位】松本悠那

バレエシューズの部B【第5位】桝口心愛

バレエシューズの部B【第5位】中⾕怜⼦

小学生の部【第4位】齋藤澄怜 

コンテンポラリー・ジュニアの部【第3位】齋藤澄怜 

中学生の部C【第4位】中⻄うるる

【ミュンヘンワークショップ&グランプリハーフスカラシップ】中⻄うるる

​【最優秀指導者賞】山田仁美

 

2023年

2023/12/26

第1回YBCバレエコンクール大阪 →動画

プレコンクール B1部門【優秀賞】桝口心愛

プレコンクール B1部門優秀賞】中⾕怜⼦

コンクール小4・小5部門【第1位】桝口心愛

コンクール小6・中1部門【第1位】齋藤澄怜

コンクール中2・中3部門【第4位】中⻄うるる

​【最優秀指導者賞】山田仁美

2023/11/3-5

第17回京都バレエコンクール

小学3・4年生の部【第1位】桝口心愛

小学3・4年生の部【第2位】野田安里

小学5・6年生[A]の部【第3位】松本悠那

小学5・6年生[A]の部【第5位】中⾕怜⼦

2023/10/14-22

​YGP2024日本予選

クラシックPC部門   Top6 ⼩南賢⼈

2023/9/8-9

JBC兵庫

クラシックP02部⾨【第4位】萩山羽菜

クラシックP02部⾨【第9位】向井瑠七

クラシックC08部⾨【第2位】⼩南賢⼈

コンテンポラリーM10部⾨【第9位】齋藤澄怜 

コンテンポラリーM10部⾨【第10位】松本悠那 

【成澤淑榮審査員特別賞・特別ワークショップ参加料全額免除スカラシップ】⼩南賢⼈

【矢頭早弓審査員特別賞・JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024参加権】齋藤澄怜

【矢頭早弓審査員特別賞・JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024参加権】松本悠那

【矢頭早弓審査員特別賞・JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024参加権】桝口心愛

【矢頭早弓審査員特別賞・JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024参加権】中⻄うるる

​【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2023/8/24

第12回わかやま全国バレエコンクール →動画

バレエシューズ I 部門【第1位】野田安里

バレエシューズ I 部門【第7位】久冨木麗

バレエシューズ II 部門【第3位】桝口心愛

バレエシューズ II 部門【第7位】松本悠那

バレエシューズ II 部門【第11位】中⾕怜⼦

小学生部門 【第2位】⼩南賢⼈

​【優秀指導者賞】山田仁美

2023/7/22

マーティプレバレエコンクール Vol.12大阪

小学1〜3年生の部【第4位】久冨木麗

小学4〜6年生の部(バレエシューズ部門)【第2位】松本悠那

小学4〜6年生の部(バレエシューズ部門)【第3位】桝口心愛

小学4〜6年生の部(トゥシューズ部門)【第1位】齋藤澄怜

中学生の部【第2位】中⻄うるる

​【指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2023/6/30-7/2

第6回 Vコン大阪2023

バレエシューズの部A【第1位】野田安里 【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

バレエシューズの部A【第3位】久冨木麗

バレエシューズの部B【第8位】桝口心愛

バレエシューズの部B【第14位】中⾕怜⼦

小学生の部A【第2位】⼩南賢⼈     【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

中学生の部A【第1位】藤田ゆい     【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

中学生の部B【第5位】⽯渡⾳⽻

中学生の部C【第1位】中⻄うるる    【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

コンテンポラリーの部【第位】中⻄うるる

2023/6/11

マーティプレバレエコンクール Vol.11京都​ →動画

小学4~6年生バレエシューズ部門【第1位】⼩南賢⼈

【審査員特別賞】⼩南賢⼈
​【指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2023/5/26-28

第4回 Vコン京都2023

バレエシューズの部A【第1位】野田安里 【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

バレエシューズの部A【第4位】久冨木麗

バレエシューズの部B【第3位】松本悠那 【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

バレエシューズの部B【第5位】齋藤澄怜

小学生の部B【第5位】⼩南賢⼈

中学生の部A【第2位】藤田ゆい     【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

中学生の部C【第3位】中⻄うるる

コンテンポラリーの部【第4位】中⻄うるる

【海外バレエスクール参加権】藤田ゆい

【海外バレエスクール参加権】中⻄うるる

2023/4/16

JBC奈良

クラシックP02部⾨【第1位】桝口心愛

クラシックP02部⾨【第5位】向井瑠七

クラシックC02部⾨【第3位】野田安里

クラシックC02部⾨【第10位】久冨木麗

クラシックC03部⾨【第6位】松本悠那

クラシックC04部⾨【第1位、芸術賞、技術賞齋藤澄怜

クラシックC05部⾨【第3位】⽯渡⾳⽻

クラシックC05部⾨【第6位】中⻄うるる

クラシックC08部⾨【第2位、芸術賞、技術賞】⼩南賢⼈

コンテンポラリーM10部⾨【第、芸術賞、技術賞】松本悠那

コンテンポラリーM10部⾨【第3位】齋藤澄怜 

コンテンポラリーM10部⾨【第4位】中⾕怜⼦

コンテンポラリーM11部⾨【第1位、芸術賞、技術賞】中⻄うるる

コンテンポラリーM11部⾨【第3位】杉原美堵

【高比良洋審査員特別賞・JBC夏期合宿&舞台公演参加権】齋藤澄怜

【高比良洋審査員特別賞・JBC夏期合宿&舞台公演参加権】⽯渡⾳⽻

【高比良洋審査員特別賞・JBC夏期合宿&舞台公演参加権】中⻄うるる

【高比良洋審査員特別賞・JBC Grand Championship 参加権】桝口心愛

【ヴィスラフ・デュデック審査員特別賞・Youth Spirit of Dance2023参加権】⽯渡⾳⽻

【ヴィスラフ・デュデック審査員特別賞・Youth Spirit of Dance2023 Audition Recommendation】中⻄うるる

【ヴィスラフ・デュデック審査員特別賞・JBC Grand Championship 参加権】ルナ

【樫野隆幸審査員特別賞・韓国バレエマスタークラス&パフォーマンス出演権】⽯渡⾳⽻

【樫野隆幸審査員特別賞・JBC夏期合宿&舞台公演参加権】中⻄うるる

【樫野隆幸審査員特別賞・JBC Grand Championship 参加権】桝口心愛
【矢頭早弓審査員特別賞・JBC夏期合宿&舞台公演参加権・マリンスキー劇場共演】中⻄うるる

【鶴谷美穂審査員特別賞・JBC夏期合宿&舞台公演参加権】⽯渡⾳⽻

【鶴谷美穂審査員特別賞・JBC Grand Championship 参加権】桝口心愛
【マントレ審査員特別賞・JBC Grand Championship 参加権】桝口心愛

【マントレ審査員特別賞・JBC Grand Championship 参加権】向井瑠七

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2023/3/4-5

第10回全国三重バレエコンペティション

ジュニアIC部門【第1位】野田安里
ジュニア2部門【第9位】中⻄うるる

【エムテイク賞】野田安里
【チャコット賞】野田安里

【成澤淑榮審査員特別賞】中⻄うるる

【矢頭早弓審査員特別賞】中⻄うるる
【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2023/2/21-23

Ballet Japan Cup 2023

ジュニア1部門【ファイナリスト】藤田ゆい
【D&Dマスタークラスジャパン2023 20%スカラシップ】藤田ゆい
【プロジェクト・ヴィスラフ・ワークショップ2023 フルスカラシップ】藤田ゆい

2023/2/4-5

マーティプレバレエコンクール Vol.8大阪 →動画

小学1・2年生の部【第2位】野田安里

小学3・4年生の部【第4位】松本悠那

小学3・4年生の部【第7位】中⾕怜⼦

小学5・6年生の部【第1位】藤田ゆい

小学5・6年生の部【第3位】齋藤澄怜

小学5・6年生の部【優秀賞】北野百椛

中学生の部【第2位】⽯渡⾳⽻

中学生の部【第3位】中⻄うるる

【審査員特別賞】中⻄うるる
​【指導者賞】バレエ オブ アメリカ

 

YAGP2022

2022年

2022/10

​YGP2023

クラシックPC部門   ファイナリスト ⼩南賢⼈

クラシックJR部門    ファイナリスト 藤田ゆい
クラシックJR部門    ファイナリスト ⽯渡⾳⽻

コンテンポラリーJR部門 Top12 藤田ゆい
European School of Ballet 短期スカラシップ受賞 藤田ゆい

European School of Ballet 短期参加許可受賞 ⽯渡⾳⽻

Alberta Ballet School IAPスカラシップ受賞 ⽯渡⾳⽻

Alberta Ballet School IAP参加許可受賞 藤田ゆい

Alberta Ballet School IAP参加許可受賞 中西うるる

Alberta Ballet School 年間スカラシップ受賞 ⽯渡⾳⽻

Alberta Ballet School 短期スカラシップ受賞 藤田ゆい

Alberta Ballet School 短期スカラシップ受賞 ⽯渡⾳⽻

Alberta Ballet School 短期スカラシップ受賞 中西うるる

The Stuttgart Ballet of John Cranko Ballt サマースクール参加許可受賞  石渡音羽

Joffrey Ballet 藤田ゆい

2022/10/1-2

マーティプレバレエコンクールVol.5大阪・吹田​ →動

小学1・2年生の部【第1位】野田安里

小学3・4年生の部【第6位】中⾕怜⼦

小学3・4年生の部【優秀賞】⼩南賢⼈

小学5・6年生の部【第1位】藤田ゆい

小学5・6年生の部【第6位】齋藤澄怜

中学生の部【第4位】⽯渡⾳⽻

中学生の部【優秀賞中⻄うるる

【審査員特別賞】藤田ゆい
【バレエガラ公演招待】藤田ゆい
【オーディエンス賞 第3位】⽯渡⾳⽻

​【指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2022/9/24-25

第2回PIBC大阪2022

クラシック小学1・2年生の部【第1位】野田安里

クラシック小学5・6年生の部【第1位】藤田ゆい

コンテンポラリーの部【第3位】藤田ゆい

​【指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2022/9/17

JBC兵庫

クラシック【第4位】北野百椛

クラシック【第3位】杉原美堵

クラシック【第1位、芸術賞、技術賞】藤田ゆい

クラシック【第7位】⽯渡⾳⽻

クラシック【第9位】中⻄うるる

コンテンポラリーM10部⾨【第1位、芸術賞、技術賞】藤田ゆい 

コンテンポラリーM11部⾨【第2位】⽯渡⾳⽻ 

【樫野隆幸審査員特別賞】藤田ゆい

【樫野隆幸審査員特別賞】⽯渡⾳⽻

【ヴィスラフ・デュデック審査員特別賞】藤田ゆい

【ヴィスラフ・デュデック審査員特別賞】⽯渡⾳⽻

【陳建国審査員特別賞】⽯渡⾳⽻

【陳建国審査員特別賞】中⻄うるる

​【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2022/9/18-19

第3回スリーピング・ビューティ全日本バレエコンクールin関西

キッズ部門【第2位】⼩南賢⼈ →動画

キッズ部門【優秀賞】桝口心愛

キッズ部門【奨励賞】久冨木麗

ジュニア部門【奨励賞】松本悠那

小学生部門【第1位】藤田ゆい →動画

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2022/7/28

PBK京都2022 Competition in Summer

⼩学⽣1,2年⽣の部【第1位】野田安里
⼩学⽣3,4年⽣の部【第7位】松本悠那

⼩学⽣3,4年⽣の部【第8位】中⾕怜⼦
⼩学⽣5,6年⽣の[A]の部【第13位】北野百椛

【はつかいち国際バレエコンクール2023年参加全額免除】 野田安里

2022/6/25-27

第5回Vコン大阪2022

クラシックバレエシューズAの部【第5位】⼩南賢⼈

クラシックバレエシューズBの部【優秀賞】齋藤澄怜

クラシックバレエシューズBの部【敢闘賞】北野百椛

クラシック小学生Bの部【第1位】藤田ゆい

クラシック中学生Aの部【第2位】⽯渡⾳⽻

クラシック中学生Aの部【優秀賞】杉原美堵

クラシック中学生Bの部【第8位】中⻄うるる

クラシック高校生の部【敢闘賞】Misaki

コンテンポラリージュニアの部【第1位】⽯渡⾳⽻ <Fragile>

コンテンポラリージュニアの部【優秀賞】中⻄うるる <Beyond the door>

【スイス国立チュウリッヒダンスアカデミー参加権受賞】藤田ゆい

【スイス国立チュウリッヒダンスアカデミー参加権受賞】⽯渡⾳⽻

【ミュンヘングランプリ&WSスカラシップ受賞300ユーロ進呈】⽯渡⾳⽻

【クイーンズランドバレエハーフスカラシップ受賞】⽯渡⾳⽻

【クイーンズランドバレエハーフスカラシップ受賞】中⻄うるる

ベルギー国立アントワープロイヤルバレエスクール、ミュンヘングランプリ&WS、マンハイム音楽舞台芸術大学ダンスアカデミー、プラハ市立コンセルバトワールバレエスクール、クイーンズランドバレエ藤田ゆい、⽯渡⾳⽻、中⻄うるる

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2022/5/29

JBC大阪

クラシック【第1位、芸術賞、技術賞】野田安里

クラシック【第2位】松本悠那

クラシック【第4位、芸術賞】⽯渡⾳⽻

クラシック【第6位】中⻄うるる

コンテンポラリー【第2位】松本悠那  <Daydream>

コンテンポラリー【第3位】⽯渡⾳⽻  <Fragile>

【第10回全国MIEバレエコンペティション 参加料免除決選シード参加権】野田安里

【JBC 夏期短期留学&舞台公演 2022 参加権】野田安里

【JBC 夏期短期留学&舞台公演 2022 参加権】⽯渡⾳⽻

【JBC 夏期短期留学&舞台公演 2022 参加権】中⻄うるる

【art ballet intensive online Workshop 授業料免除】⽯渡⾳⽻

【art ballet intensive private online lesson 受講料免除参加権】⽯渡⾳⽻

【JBC 夏期短期留学&舞台公演 2022 受講料一部免除参加権】⽯渡⾳⽻

【世界を踊るトウシューズ-私とバレエ 著書贈】⽯渡⾳⽻
【アトリエヨシノ本社見学ツアー&特別ワークショップ参加料免除スカラシップ】⽯渡⾳⽻

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2022/

Ballet Japan Cup 2022

ジュニアI部⾨【ファイナリスト】藤田ゆい

ジュニアII部⾨【セミファイナリスト】⽮次真央

ジュニアII部⾨【セミファイナリスト】⼭本美弥

【英国ロイヤルバレエスクール】藤田ゆい

2022/

International Ballet and Contemporary Dance Competition Domenico Modugno in Lecce Italy

【第3位】藤田ゆい

【Top30】中⻄うるる

【Top30】⼭本美弥

【Scholaship ファイナル出場権】藤田ゆい、中⻄うるる、⼭本美弥

2022/4/5

JBC奈良

クラシックC02部⾨【第1位、芸術賞、技術賞】⼩南賢⼈

クラシックC02部⾨【第6位】野田安里

クラシックC03部⾨【第10位】齋藤澄怜

クラシックC04部⾨【第1位、芸術賞】藤田ゆい(全部門最高得点)

クラシックC04部⾨【第4位】⽯渡⾳⽻

クラシックC05部⾨【第9位】中⻄うるる

コンテンポラリーM11部⾨【第1位、芸術賞、技術賞】⽯渡⾳⽻  <Fragile>

【Youth Sprit of Dance 2022賞】藤田ゆい

【Youth Sprit of Dance 2022賞】⽯渡⾳⽻

【第10回全国MIEバレエコンペティション参加料免除決戦シード権】藤田ゆい

【JBC夏短期留学&舞台公演2022授業料一部免除】藤田ゆい

【JBC夏短期留学&舞台公演2022授業料一部免除】⽯渡⾳⽻

【art ballet intensive online Workshop 授業料免除】藤田ゆい

【モスクワ国立ボリショイバレエ学校短期WS参加権】藤田ゆい

【モスクワ国立ボリショイバレエ学校短期WS参加権】⽯渡⾳⽻

【「バフチサライの泉」全幕公演&マスタークラス参加オーディション参加権】中⻄うるる

【最優秀指導者特別賞(全部門最高得点)】バレエ オブ アメリカ

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2022/3/29

Grande fete ballet competition

小学1・2年生の部【第2位】野田安里

小学3年生の部【第2位】中⾕怜⼦

小学4年生の部【第1位】齋藤澄怜

ユニバーサル小学4-6年生の部(バレエシューズ)【第1位】藤田ゆい

トウシューズ5年生の部【第1位】藤田ゆい

トウシューズ6年生の部【第2位】⽯渡⾳⽻

中学1年生の部【第2位】中⻄うるる

中学2年生の部【第1位】⽮次真央

中学2年生の部【第2位】⼭本美弥

【WBAC2023 50%出場料免除選出者】齋藤澄怜

【WBAC2023 50%出場料免除選出者】藤田ゆい

【WBAC2023 50%出場料免除選出者】中⻄うるる

【WBAC2023 50%出場料免除選出者】⽮次真央

2022/2/18-20

第3回 Vコン京都2022

バレエシューズの部A【第2位】野田安里

バレエシューズの部B【第7位】松本悠那
バレエシューズ
の部B【第10位】齋藤澄怜
小学生の部A【第2位】藤田ゆい

小学生の部B【第7位】⽯渡⾳⽻

小学生の部B【第9位】杉原美堵

中学生の部A【第5位】中⻄うるる

中学生の部B【第5位】⽮次真央

中学生の部B【第16位】⼭本美弥

コンテンポラリージュニア【第3位】⽮次真央 <Talk to her>

コンテンポラリージュニア【第3位】⼭本美弥 <Unfazed>

【スイス国立チューリッヒダンスアカデミー参加権受賞】⽮次真央

ベルギー国立アントワープロイヤルバレエスクール、ミュンヘングランプリ、ミュンヘンサマーワークショップ、マンハイム音楽舞台芸術大学ダンスアカデミー、プラハ市コンセルバトワールバレエスクール、クイーンズランドバレエ研修受賞⽯渡⾳⽻、杉原美堵、中⻄うるる、⽮次真央、⼭本美弥

2022/2/12

JBC滋賀

クラシックP01部⾨【第2位】⼩南賢⼈

クラシックP02部⾨【第3位】⼩南りさ
クラシックC02部⾨【第10位】
中⾕怜⼦
クラシックC04部⾨【第2位】中⻄うるる

【中国国立中央バレエ団WS&パフォーマンス審査員特別賞】中⻄うるる

​【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

 

​2021年

2021/11/23

JBC兵庫

クラシックP01部⾨【第1位】野田安里

クラシックP01部⾨【第3位】⼩南賢⼈
クラシックP02部⾨【第6位】北野百椛

クラシックP02部⾨【第10位】⼩南りさ
クラシックC03部⾨【第10位】松本悠那
クラシックC04部⾨【第2位、芸術賞】⽯渡⾳⽻
クラシックC05部⾨【第3位】⼭本美弥

クラシックC05部⾨【第5位】⽮次真央 
コンテンポラリーM10部⾨【第1位、芸術賞、技術賞】川合玲央奈 <Aria>
コンテンポラリーM10部⾨【第2位】中⾕怜⼦ <野ばら>
コンテンポラリーM10部⾨【第4位】齋藤澄怜 <String puppet> 
コンテンポラリーM11部⾨【第1位、芸術賞、技術賞】⽮次真央 <Talk to her> 
コンテンポラリーM11部⾨【第2位】⼭本美弥 <Unfazed>

【ヴィスラフ・デュデック 審査員特別賞】⽯渡⾳⽻

【ヴィスラフ・デュデック 審査員特別賞】⼭本美弥

【ヴィスラフ・デュデック 審査員特別賞】⽮次真央

【樫野 隆幸 審査員特別賞】⽯渡⾳⽻

​【樫野 隆幸 審査員特別賞】⼭本美弥

【成澤 淑榮 審査員特別賞】⽯渡⾳⽻

【成澤 淑榮 審査員特別賞】⽮次真央

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

 

2021/11

ウィーン国際バレエコンクール

14歳から16歳の部 【第2位】⼭本美弥

2021/10

​YGP2022

プリコンペティティブクラシックの部   Top12/ファイナル選抜 藤田ゆい
ジュニアクラシックの部    ファイナリスト ⽮次真央
Alberta Ballet School 短期スカラシップ受賞 齋藤澄怜

Alberta Ballet School 短期スカラシップ受賞 藤田ゆい

Alberta Ballet School 短期スカラシップ受賞 ⽯渡⾳⽻
Alberta Ballet School 年間 藤田ゆい

Alberta Ballet School 年間 ⽯渡⾳⽻
Alberta Ballet School IAP ⽯渡⾳⽻

Alberta Ballet School IAPスカラシップ受賞 藤田ゆい

2021/10

PIBC大阪

⼩学⽣3,4年⽣の部【第3位】齋藤澄怜 
⼩学⽣5,6年⽣の部【第2位】藤田ゆい
中学⽣の部【第1位】⽮次真央

中学⽣の部【第5位】⼭本美弥

中学⽣の部【第7位】中⻄うるる

2021/9/19-20

第2回スリーピング・ビューティ全日本バレエコンクールin関西

バレエシューズA部門【第2位】野田安里

バレエシューズA部門【第5位】松本悠那

バレエシューズA部門【第6位】中谷怜子
バレエシューズB部門【第1位】藤田ゆい

バレエシューズB部門【優秀賞(11~20位)】齋藤澄怜

バレエシューズB部門【努力賞】河合玲央奈

小学生部門【第6位】石渡音羽

中学生部門【第10位】矢次真央

中学生部門【優秀賞(11~20位)】山本美弥

中学生部門【優秀賞(11~20位)】中西うるる​

コンテンポラリー部門【第10位】矢次真央 <Talk to her>

コンテンポラリー部門【優秀賞(11~20位)】山本美弥

2021/9/2-5

第4回はつかいち国際バレエコンクール

クラシックジュニアIA部門【第2位】藤田ゆい

コンテンポラリージュニアII部門【第3位】谷口葉南 <ViaDolorosa>

クラシックジュニアII部門【第5位】谷口葉南

クラシックプレ部門【第5位】松本悠那

クラシックジュニアII部門【第8位】矢次真央

クラシックプレ部門【奨励賞】中谷怜子

2021/8

Japan Grand Prix

クラシックの部 ファイナリスト 山本美弥

2021/7

PBK京都

⼩学⽣1,2年⽣の部【第6位】野田安里
⼩学⽣3,4年⽣の部【第10位】松本悠那

⼩学⽣3,4年⽣の部【第13位】齋藤すみれ
⼩学⽣5,6年⽣の部【第7位】⽯渡⾳⽻
中学⽣の部【第7位】山本美弥  
⾼校⽣の部【第6位】谷口葉南
コンテンポラリー中学⽣の部【第5位】山本美弥 <Unfazed>

2021/6/27

第4回ヴィクトワールバレエコンペティション大阪2021

バレエシューズの部A【第2位】松本 悠那

バレエシューズの部A【第4位】中谷怜子

バレエシューズの部B【第1位】藤田ゆい

バレエシューズの部B【第5位】河合玲央奈

バレエシューズの部B【優秀賞】齋藤澄怜

バレエシューズの部C【優秀賞】杉原美堵

小学生の部A【第1位】藤田ゆい

高校生の部【第10位】谷口葉南

​特別賞【ミュンヘングランプリ】谷口葉南

特別賞​【ミュンヘンワークショップ】谷口葉南

​【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2021/5/23

JBC大阪2021

クラシックP01【第3位】野田安里

クラシックP01【奨励賞】小南健人

クラシックP02【奨励賞】小南りさ

クラシックC02【第4位】松本悠那

クラシックC02【第7位】中谷怜子

クラシックC03【第1位、技術賞、芸術賞】藤田ゆい(全部門最高得点)

クラシックC03【奨励賞】齋藤澄怜

クラシックC05【第1位、技術賞、芸術賞】矢次真央

クラシックC05【奨励賞】山本美弥

クラシックC06【第6位】谷口葉南

コンテンポラリーM10【第2位】藤田ゆい <⾔葉の無い歌>

コンテンポラリーM11【第1位、技術賞、芸術賞】矢次真央 <Talk to her>

コンテンポラリーM11【第2位】山本美弥 <Unfazed>

コンテンポラリーM12【第4位】谷口葉南 <ViaDolrosa>

【Grand Prix Kievスカラシップ参加権(樫野 隆幸 審査員特別賞)】矢次真央​

【art ballet intensive girls Workshop スカラシップ参加権(左右木 健一審査員特別賞)】藤田ゆい

【art ballet intensive girls Workshop スカラシップ参加権(左右木 健一審査員特別賞)】矢次真央

【art ballet intensive プライベートコーチングスカラシップ参加権(左右木 健一審査員特別賞)】藤田ゆい

【art ballet intensive プライベートコーチングスカラシップ参加権(左右木 健一審査員特別賞)】矢次真央

【モスクワ国立ボリショイバレエ学校1年間入学権利(成澤 淑榮 審査員特別賞)】矢次真央​

【アクチョールクラスオンラインWS参加権(針山 愛美 審査員特別賞)】矢次真央​

【最優秀指導者特別賞(全部門最高得点)】バレエ オブ アメリカ

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2021/4/5

YAGP2021 インターナショナル・ファイナル進出

クラシックプリコンペティティブ部門【Top12】藤田 ゆい  インターナショナルファイナル進出決定

 

2021/3/31

WBAC2021日本予選

クラシックA部門【第2位】藤田ゆい

クラシックA部門【Top12】齋藤澄怜

クラシックB部門【Top12】矢次真央

クラシックB部門【Top24】山本美弥

コンテンポラリーA部門【第1位】藤田ゆい <言葉の無い歌>

コンテンポラリーB部門【第4位】矢次真央 <Evning Primrose>

【カナダ決戦ファイナリスト】藤田ゆい

【カナダ決戦ファイナリスト】矢次真央

 

2021/3/31

サリエリ・ダンザ国際バレエコンクール スカラシップ参加

クラシック【第4位】藤田ゆい

コンテンポラリー【第2位】藤田ゆい <Beat>

2021/2/19

​ヴィクトワールバレエコンペティション京都2021

バレエシューズの部A【第1位】松本悠那

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2020年

2020/12/28

JBC Grand Championships2020

クラシックC02【第7位】スミス和佳奈

クラシックC03【第4位】藤田ゆい

コンテンポラリーM10【第7位】藤田ゆい <Beat>

コンテンポラリーM11【第3位】矢次真央 <Evening Primrose>

コンテンポラリーM11【第5位】山本美弥 <In a moment>

【Youth Sprit of Dance2021オーディション授業料免除】藤田ゆい

【アーキタンツ・トレーニング・プログラムATP2 ヴィスラフ・ドゥディックオーディション権】藤田ゆい

【JBC奨学金15万】矢次真央

【中国国立中央バレエ団ワークショップ&パフォーマンス参加権】矢次真央​

【Russia Ballet Workshop参加権】山本美弥

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2020/12/28

SBCコンクール

【芸術賞】内田千裕

【Impressive賞】林優芽

【SBC賞】早川百紀

2020/12/25

JBC兵庫2020

クラシックP02【第3位】杉原美堵

クラシックC02【第4位】齋藤澄怜

クラシックC02【第5位】スミス和佳奈

クラシックC05【第5位】谷口葉南

コンテンポラリーM11【第3位】谷口葉南 <ViaDolorosa>

コンテンポラリーM11【第4位】林優芽 <Motive>

コンテンポラリーM12【第3位】西野まい <In oneʼs mind>

【Grand Prix Kiev エントリー免除権】谷口葉南

【モスクワボリショイバレエWS参加権】谷口葉南

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2020/11/25-29

YAGP2021日本予選

PCクラシック部門【Top12】藤田ゆい

【アルバータ・バレエスクールIAP 受賞&短期訪問スカラシップ受賞】藤田ゆい

【アルバータ・バレエスクール短期訪問スカラシップ受賞】山本美弥

【アルバータ・バレエスクール短期訪問スカラシップ受賞】矢次真央

2020/11/23,24

PBK​京都

2年生以下の部【第3位】松本悠那

3,4年生の部【第3位】藤田ゆい

3,4年生の部【優秀賞】河合玲央奈

中学生の部【第15位】谷口葉南

中学生の部【敢闘賞】矢次真央、山本美弥

コンテンポラリー中学生の部【第6位】矢次真央

コンテンポラリー中学生の部【敢闘賞】山本美弥

【ドイツベルリン国際コンクール参加権受賞】藤田ゆい

【はつかいち国際バレエコンクール半額免除受賞】藤田ゆい

【シルビア副賞受賞】矢次真央

【シルビア副賞受賞】谷口葉南

【ウィーン国際コンクール参加費&WSスカラシップ受賞】谷口葉南

2020/11/21

WBAC Grand Prix カナダ決戦

コンテンポラリーA部門【第3位】藤田ゆい

クラシックA部門【第5位】藤田ゆい

コンテンポラリーB部門【第5位】矢次真央

クラシックB部門【第10位】矢次真央

2020/10/8

第3回はつかいち国際バレエコンクール

藤田ゆい

クラシックジュニア【第1位】

コンテンポラリー【第1位】

【Semi-excellence Performance Award】

【Best Impression Award】

ースカラシップー

【100%スカラシップ】ボッタイーニ・メルロ・インターナショナルアーツセンター2021サマースクール

【ハーフスカラシップ】サリエリ・ダンザオンラインコンクール

プラハ市立コンセバトリー3週間

ボッタイーニ・メルロ・インターナショナルアーツセンター2週間

Grand Assembleオンラインパフォーマンス公演

【最優秀指導者賞】コンクール全部門より

【指導者賞】クラシックより

【振付賞】コンテンポラリーより

2020/9/27

スリーピング・ビューティ全日本バレエコンクール in 関西

バレエシューズ部門A【第1位】スミス和佳奈

バレエシューズ部門B【第1位】藤田ゆい

中学生部門【奨励賞】矢次真央

2020/8/9

全国クラシックバレエコンクール in Hirakata

プレ部門【第2位】スミス和佳奈

2020/8/6-7

第3回ヴィクトワール大阪2020​

バレエシューズ部門B【第1位】藤田ゆい

バレエシューズ部門B【第4位】河合玲央奈

バレエシューズ部門C【第9位】内田千裕

小学生A部門【第1位】藤田ゆい

中学生A部門【第7位】矢次真央

中学生A部門【第9位】山本美弥

中学生C部門【優秀賞】谷口葉南

【海外6スクール参加権】矢次真央

【海外6スクール参加権】山本美弥

【最優秀指導者賞 バレエシューズB部門】バレエ オブ アメリカ

【最優秀指導者 小学生A部門】バレエ オブ アメリカ

2020/8/1

JBC京都2020

クラシックC02【第2位】松本悠那

クラシックC02【第6位】齋藤澄怜

コンテンポラリーM11【第3位】矢次真央

コンテンポラリーM11【第4位】山本美弥

【針山愛美審査員特別賞モスクワ国立ボリショイバレエ学校参加権】矢次真央

【針山愛美審査員特別賞モスクワ国立ボリショイバレエ学校参加権】谷口葉南

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団ワークショップ&パフォーマンス参加権】矢次真央

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団ワークショップ&パフォーマンス参加権】谷口葉南

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2020/7/11

JBC大阪2020

クラシックP02【第1位】河合玲央奈

クラシックP02【第2位】内田千裕

クラシックC02【第1位、技術賞、芸術賞】スミス和佳奈

クラシックC03【第3位】藤田ゆい

クラシックC04【第4位】矢次真央

クラシックC04【第8位】山本美弥

コンテンポラリーM10【第1位、技術賞、芸術賞】藤田ゆい

コンテンポラリーM11【第2位】矢次真央

コンテンポラリーM11【第3位】林優芽

【ヴィスラフ・ドゥデック審査員特別賞】河合玲央奈

【樫野隆幸審査員特別賞】河合玲央奈

【アルコッテ賞】河合玲央奈、スミス和佳奈、藤田ゆい

【成澤淑榮審査員特別賞】内田千裕

【針山愛美審査員特別賞】矢次真央

【ドイツベルリン国立バレエ学校ワークショップ】矢次真央

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2020/3/31

WBAC Grand Prix 日本セミファイナル

クラシックA部門【第3位】藤田ゆい

クラシックB部門【第4位】矢次真央

コンテンポラリーA部門【第2位】藤田ゆい

コンテンポラリーB部門【第3位】矢次真央

【カナダファイナル通過】藤田ゆい、矢次真央

2020/2/22

ヴィクトワール京都2020

​コンテンポラリー部門【第3位】野村花穏

バレエシューズの部C【第4位】矢次真央

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

​2019年

2019/12/29

JBC兵庫2019

クラシックC02【第1位、芸術賞、技術賞】藤田ゆい

クラシックC04【奨励賞】矢次真央

クラシックC06 【第5位】梶本もとえ

コンテンポラリーM10【第1位、芸術賞、技術賞】藤田ゆい

コンテンポラリーM10【第3位】矢次真央

コンテンポラリーM11【第5位】梶本もとえ

【針山愛美審査員特別賞ロシアワークショップ参加権】矢次真央

【針山愛美審査員特別賞ロシアワークショップ参加権】梶本もとえ

【中国国立遼寧バレエ団付属バレエ学校短期留学推薦権】藤田ゆい

【寺田宜弘審査員特別賞キエフグランプリ2020 エントリーフィー・宿泊費免除スカラシップ】梶本もとえ

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2019/10/22

YAGP2020

コンテンポラリー プリコンペティティブの部 【Top12】藤田ゆい

クラシック プリコンペティティブの部【ファイナリスト】藤田ゆい

クラシック シニアの部【ファイナリスト】久野歩名

【Joffrey Balletスカラシップ受賞】藤田ゆい

【​サンフランシスコバレエスカラシップ受賞】久野歩名

【ヨーロピアン・スクール・オブ・バレエ(オランダ) 《Winter School 受賞》】久野歩名

【アルバータ・スクール短期参加受賞】久野歩名

2019/10/13

第5回びわ湖洋舞バレエコンクール

バレエシューズ部門【第2位】藤田ゆい

小学生部門【第5位】矢次真央

高校生・シニア部門【入選】梶本もとえ

高校生・シニア部門【入賞・奨励賞】野村花穏

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2019/9/16

JBC愛知2019

クラシックC02【第4位】坂東和哉

クラシックC03【奨励賞】吉田真愛

クラシックC04【奨励賞】矢次真央

クラシックC06【第4位】久野歩名

コンテンポラリーM10【第6位】吉田真愛

コンテンポラリーM11【第6位】久野歩名

【樫野隆幸審査員特別賞キエフグランプリ2020 参加権】久野歩名

【樫野隆幸審査員特別賞THE SCHOOL OF BALLET THEATER UK サマースクール参加権】久野歩名

【左右木健一審査員特別賞カナン国際バレエコンクールinマレーシア2019 出場権】久野歩名

【高比良洋審査員特別賞English Intensive for Dancers Workshop参加権】久野歩名

【矢頭早弓審査員特別賞ロシアガラ公演出演·マスタークラス2020参加権】久野歩名

【針山愛美審査員特別賞ヨーロッパワークショップ参加権】久野歩名

2019/8/23

第9回わかやま全国バレエコンクール

バレエシューズI部門【第2位】藤田ゆい

バレエシューズII部門【第9位】矢次真央

 

2019/8/23

第9回わかやま全国バレエコンクール

バレエシューズI部門【第2位】藤田ゆい

バレエシューズII部門【第9位】矢次真央

2019/7/30

JBC京都2019

​​コンテンポラリーM11【第2位】野村花穏

クラシックC06【第6位】野村花穏

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団ワークショップ交流ガラ公演参加権】野村花穏

【針山愛美審査員特別賞ロシアワークショップ参加権】野村花穏

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2019/6/16

第2回ヴィクトワールバレエコンペティション大阪

バレエシューズの部A【第2位】藤田ゆい

バレエシューズの部B【第10位、優秀賞】矢次真央

バレエシューズの部B【第11位、優秀賞】山本美弥

コンテンポラリーの部【奨励賞】西野まい

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2019/6/1

JBC Preparation 大阪2019

​​コンテンポラリー部門【第1位】西野まい

中学生部門【第3位】西野まい

小学生高学年部門【第2位】矢次真央

小学生高学年部門【第3位】吉田真愛

小学生高学年部門【第9位】山本美弥

【高比良洋審査員特別賞JapanBalletCompetition GrandChampionships2019参加権】西野まい

【陳建国審査員特別賞JapanBalletCompetition GrandChampionships2019参加権】吉田真愛

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2019/4/5

NEW Generation バレエコンクール

【1位、Artistic award 芸術賞】芳岡咲季

【教育委員会教育長特別賞】芳岡咲季

【シルビア賞】芳岡咲季

【スカラシップ2校】芳岡咲季

【指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2019/4/3

第120回Namue神戸2019

​小学校低学年部門【第4位】藤田ゆい

2019/3/26

第4回九州国際ダンスコンペティション

コンテンポラリーソロジュニアB部門【第2位】山本梨花

クラシック【ミス・アガシ賞、Goh Ballet Academy サマースクール参加権受賞】山本梨花

【振付賞】バレエ オブ アメリカ

 

2018年

2018/12/29

JBCグランドチャンピオンシップス2018

クラシックC02【第3位】藤田ゆい

クラシックC05【第8位】梶本もとえ

コンテンポラリーM11【第6位】梶本もとえ

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2018

YAGP2019日本予選

コンテンポラリーシニア 【Top12】山本梨花

クラシックシニア【ファイナリスト】久野歩名

【Joffery Dance Academy 短期訪問許可受賞】梶本もとえ

【Alberta Ballet School 短期訪問参加許可受賞】野村花穏

2018

NBA大阪2018

中学3年の部【第3位-2、全国シード権獲得】梶本もとえ

中学3年の部【第5位-3】中西眞秀

2018

京都バレエコンクールPBK2018

クラシック小学2年生以下の部【第1位】藤田ゆい

クラシック中学生の部【第3位-1】久野歩名

クラシック高校生の部【第3位-3】山本梨花

コンテンポラリー中学生の部【奨励賞】久野歩名

コンテンポラリー高校生の部【第3位】山本梨花

コンテンポラリー高校生以上の部【奨励賞】芳岡咲季

2018/4/28

JBC香川2018

クラシックC02【第2位】藤田ゆい

コンテンポラリーM11【第3位、芸術賞】野村花穏

コンテンポラリーM11【第6位】 西野まい

【高比良洋審査員特別賞English Intensive for Dancers Summer Workshop参加権】野村花穏

【矢頭早弓審査員特別賞ロシアガラ公演出演·マスタークラス参加権】野村花穏

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団 北京舞踊学院研修ワークショップ参加権】西野まい

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団 北京舞踊学院研修ワークショップ参加権】野村花穏

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

 

2017年

 

2017/12/29

JBCグランドチャンピオンシップス2017

クラシックC05【第2位】野村花穏

クラシックC06【第6位】此木汐音

クラシックC06【第8位】山本梨花

コンテンポラリーM11【第4位】此木汐音

コンテンポラリーM11【第5位】西野まい

コンテンポラリーM11【第6位】西阪唯

コンテンポラリーM11【第10位】山本梨花

コンテンポラリーM12【第4位】美藤優季

【高比良洋審査員特別賞English Intensive for Dancers Summer Workshop参加権 JBC奨学金30万円】野村花穏

【マイレン・トレウバエフ審査員特別賞ロシアバレエワークショップ参加権】西阪唯

【マイレン・トレウバエフ審査員特別賞ロシアバレエワークショップ参加権】此木汐音

【マイレン・トレウバエフ審査員特別賞ロシアバレエワークショップ参加権】山本梨花

【針山愛美審査員特別賞ロシア国立ボリショイバレエ学校ワークショップ】久野歩名

【針山愛美審査員特別賞ヨーロッパワークショップ参加権】野村花穏

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団 北京舞踊学院研修ワークショップ参加権】西阪唯

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団 北京舞踊学院研修ワークショップ参加権】野村花穏

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団 北京舞踊学院研修ワークショップ参加権】久野歩名

​【樫野隆幸審査員特別賞インドネシア ガラ公演参加権】西阪唯

​【樫野隆幸審査員特別賞インドネシア ガラ公演参加権】此木汐音

​【樫野隆幸審査員特別賞インドネシア ガラ公演参加権】山本梨花

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2017/12/28

JBC兵庫2017

アンサンブルE13【第2位、芸術賞】西阪唯、此木汐音、山本梨花、今井愛理、野村花穏、久野歩名、梶本もとえ、西野まい

クラシックC01【第2位】藤田ゆい

クラシックC03【第3位】早川百紀

クラシックC05【第7位】梶本もとえ

クラシックC06【第3位】山本梨花

クラシックC07【第3位】芳岡咲季

コンテンポラリーM10【第3位、技術賞、芸術賞】早川百紀

コンテンポラリーM11【第6位】野村花穏

コンテンポラリーM11【第7位】今井愛理

コンテンポラリーM11【第7位】山本梨花

コンテンポラリーM11【第9位】梶本もとえ

コンテンポラリーM11【第10位】西野まい

【デニス・モロゾフ審査員特別賞ロシアガラ公演出演·マスタークラス参加権】山本梨花

【大嶋正樹審査員特別賞英国スコティッシュバレエ団付属王立芸術学院舞踊科サマーインテンシヴ参加権】 山本梨花

【針山愛美審査員特別賞ロシア国立ボリショイバレエ学校ワークショップ参加権】梶本もとえ

【陳建国審査員特別賞中国国立中央バレエ団 北京舞踊学院研修ワークショップ参加権】山本梨花

【左右木健一審査員特別賞キーロフアカデミーオブバレエワシントンDCサマーインテンシヴ2018参加権】 山本梨花

【セルゲイ・サボチェンコ審査員特別賞アトリエヨシノ賞】藤田ゆい

【樫野隆幸審査員特別賞インドネシア ガラ公演参加権】今井愛理​

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2017/11/13

WBAC GRAND PRIX FAINALカナダナイアガラ

コンテンポラリー Group C【第4位】此木汐音

クラシック Group C【第9位】西阪唯

クラシック Group C【特別賞】此木汐音

2017/11/13

YAGP2018日本予選

コンテンポラリーシニアの部【Top12】此木汐音

2017/7/16

第94回Namue京都

高校の部【第4位】山本梨花

小学校高学年の部【第6位】早川百紀

【ロシア サンクトペテルトブルク ボリス・エイフマン国立バレエアカデミーウィンターバレエスクールワークショップ参加権利】早川百紀

2017/4/30

JBC香川2017

コンテンポラリーM11【第1位、芸術賞、技術賞】此木汐音

コンテンポラリーM11【第2位】西阪唯

コンテンポラリーM11【第4位】今井愛理

コンテンポラリーM11【第5位】西野まい

コンテンポラリーM11【第6位】梶本もとえ

クラシックC06【第2位】此木汐音

クラシックC06【第3位】西阪唯

クラシックC05【第2位】野村花穏

クラシックC05【第6位】久野歩名

【針山愛美審査員特別賞】此木汐音

【針山愛美審査員特別賞】久野歩名

【針山愛美審査員特別賞】今井愛理

【矢頭早弓審査員特別賞2018年ロシア サンクトペテルブルグでのガラコンサート出演とマスタークラス受講参加権】野村花穏

【矢頭早弓審査員特別賞2018年ロシア サンクトペテルブルグでのガラコンサート出演とマスタークラス受講参加権】久野歩名

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2017/4/4

WBAC GrandPrix 日本セミファイナル

コンテンポラリーC部門【第1位】山本梨花

コンテンポラリーC部門【第2位】此木汐音

コンテンポラリーC部門【第3位】西阪唯

クラシックC部門【第3位】此木汐音

クラシックC部門【top12】山本梨花

クラシックC部門【top12】西阪唯

【​カナダファイナル通過】西阪唯

【​カナダファイナル通過】此木汐音

【​カナダファイナル通過】山本梨花

【最優秀振付賞】バレエ オブ アメリカ

2017/3/22

第91回Namue大阪2017

中学校の部【第6位】山本梨花

 

2016年

2016/12/30

JBCグランドチャンピオンシップス2016

コンテンポラリーM11【第2位】西阪唯

コンテンポラリーM11【第3位】今井愛理

コンテンポラリーM12【第3位】美藤優季

クラシックC05【第8位】此木汐音

【針山愛美審査員特別賞ベルリン国立バレエ学校 & ウラジミール・マラーホフ氏特別ワークショップ & ベルリンインターナショナルアカデミーワークショップ参加権】此木汐音

​【マイレン・トレウバエフ審査員特別賞ロシア サンクトペテルブルク サマーワークショップ参加権】美藤優季

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2016/12/29

JBC兵庫2016

アンサンブルE13【第2位】西阪唯、美藤優季、此木汐音、山本梨花、今井愛理、久野歩名、梶本もとえ

コンテンポラリーM11【第2位】山本梨花

コンテンポラリーM11【第3位】今井愛理

コンテンポラリーM11【第3位】此木汐音

コンテンポラリーM12【第5位】美藤優季

クラシックC04【第5位】久野歩名

クラシックC04【第8位】梶本もとえ

クラシックC05【第4位】山本梨花

クラシックC05【第5位】西阪唯

クラシックC05【第10位】今井愛理

【セルゲイ・サボチェンコ審査員特別賞Internationai Ballet and Contemporary Dance Competition “Domenico Mudugno”参加権】久野歩名

​【高比良洋審査員特別賞ヨーロピアンバレエインテンシヴコース2018 in 香港参加権】山本梨花

​【デニスモロゾフ特別賞ロシアサンクトペテルブルグ ガラ公演出演とマスタークラス参加権と一部参加料免除スカラシップ】今井愛理

​【針山愛美審査員特別賞モスクワ国立ボリショイバレエ学校ワークショップ参加権】今井愛理

​【針山愛美審査員特別賞ベルリン国立バレエ学校 & ウラジミール・マラーホフ氏特別ワークショップ & ベルリンインターナショナルアカデミーワークショップ参加権】西阪唯

​​【針山愛美審査員特別賞ベルリン国立バレエ学校 & ウラジミール・マラーホフ氏特別ワークショップ & ベルリンインターナショナルアカデミーワークショップ参加権】久野歩名

​【針山愛美審査員特別賞ベルリン国立バレエ学校 & ウラジミール・マラーホフ氏特別ワークショップ & ベルリンインターナショナルアカデミーワークショップ参加権】梶本もとえ

【針山愛美審査員特別賞アメリカワークショップ参加権】芳岡咲季

【針山愛美審査員特別賞アメリカワークショップ参加権】山本梨花

​【マイレン・トレウバエフ審査員特別賞ロシア サンクトペテルブルク サマーワークショップ参加権】久野歩名

​【マイレン・トレウバエフ審査員特別賞ロシア サンクトペテルブルク サマーワークショップ参加権】山本梨花

【優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2016/10/26

YAGP2017日本予選

コンテンポラリーシニア【Top12】西坂唯

クラシックジュニア【ファイナリスト】久野歩名

クラシックジュニア【ファイナリスト】山本梨花

【Joffrey Ballet Academy短期訪問スカラシップ受賞】久野歩名

【Joffrey Ballet Academy短期訪問スカラシップ受賞】山本梨花

【Joffrey Ballet Academy短期訪問参加許可受賞】此木汐音

【英国ロイヤルバレエサマーワークショップ参加権受賞】久野歩名

【Singapore Ballet Academy短期訪問参加許可受賞】此木汐音

2016/8/16

第6回わかやま全国バレエコンクール

中学生部門【第9位】西坂唯

中学生部門【優秀賞】此木汐音

中学生部門【優秀賞】梶本もとえ

中学生部門【優秀賞】山本梨花

中学生部門【優秀賞】今井愛理

中学生部門【奨励賞】日達沙希

中学生部門【努力賞】竿下藍奈

2016/7/22-23

第81回NAMUE京都

クラシック中学部門【第1位、スカラシップ特別賞】西阪唯

クラシック中学部門【第4位】久野歩名

コンテンポラリー部門【特別賞】山本梨花

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2016/5/1

第80回NAMUE神戸

クラシック中学部門【第1位、特別賞等】此木汐音

クラシック中学部門【第8位、特別賞等】西阪唯

クラシック中学部門【特別賞等】梶本もとえ

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

2016/4/30

JBC香川2016

クラシックC05【第1位、技術賞】此木汐音

コンテンポラリーM11【第1位、芸術賞】西阪唯

コンテンポラリーM11【第2位、技術賞】今井愛理

コンテンポラリーM11【第4位】此木汐音

コンテンポラリー一般男女【第4位、芸術賞、技術賞】美藤優季

【木村規予香審査員特別賞】此木汐音

【針山愛美審査員特別賞】西阪唯

【針山愛美審査員特別賞】此木汐音

【針山愛美審査員特別賞】久野歩名

【最優秀指導者賞】バレエ オブ アメリカ

 

bottom of page